広田光輝
最新記事 by 広田光輝 (全て見る)
- 【初めての方必見!】広田光輝の成功までの一本道 - 2019年6月1日
- メルカリ転売で月30万円稼ぐための仕入れ3ステップを徹底解説! - 2019年5月25日
- 知らないと破産?!せどりで賢くクレジットカードを使う3つのポイント - 2019年5月15日
こんにちは!広田光輝です。
今回は、初心者にスニーカーせどりをオススメしない理由についてお話をしていきます。
スニーカーせどりというのは、店舗やネットで新品や中古のスニーカーを仕入れて販売するせどりの手法です。
スニーカーは常に需要があり、また人気品やレアな品にはコレクターがいるのでプレミア価格になるケースも珍しくありません。
それでも、僕はスニーカーせどりをオススメしません。
その訳をこれから詳しく解説していきましょう。
この記事を読むことで、スニーカーせどりは本当に稼げるのか、理解していただけると思います。
スニーカーせどりとは?
スニーカーせどりとは、需要のあるスニーカーを仕入れて価格差から利益を取る手法です。
仕入れ先は様々です。
- 抽選販売
- 正規オンラインショップ
- 実店舗
- フリマサイト
- ヤフオク
- ヤフーショッピング
- リサイクルショップ
などがあります。
ナイキ、アディダス、シュプリームなど、人気ブランドになってくると、びっくりするほど高いプレミア価格になるケースも少なくありません。
どれ程の人気があるか、以下のヤフオクの落札履歴を見てください。

平気で30万円以上の値がつけられています。そして、高いものだと数百万円というプレミア価格になっているスニーカーもあるんですね。
ちなみに、海外でもスニーカーせどりは行われており、アメリカではスニーカーを廻る殺人事件まで起きています。。。
日本でも「エアマックス狩り」といって、人気スニーカーを盗む事件が起きました。
プレミア品のスニーカーは、そこまでして手に入れたい熱狂的なファンがいるという激アツ市場なんですね。
初心者にスニーカーせどりをオススメしない3つの理由
とても熱い市場なので稼げるチャンスが転がっていそうですが、僕がスニーカーせどりをお勧めしないのは次の3つの理由があるからです。
初心者にスニーカーせどりをオススメしない理由その1.
目利きが必要だから
初心者にスニーカーせどりをオススメしない理由の1つ目は、目利きが必要だからです。
スニーカーのブランドや品質などの見極めが必要となります。
まず、海外で生産されている商品も多く、輸入して仕入れたりもします。
その際に、間違えて偽物や並行輸入品を仕入れてしまう可能性があるんです。
並行輸入品とは、海外メーカーの品を正規取扱店を通さずに輸入している商品です。
特徴としては比較的安価で手に入り易いですが、購入後のサポートが受けられなかったり、返品ができません。
また人気商品であればそれだけ偽物も出回っており、本物を見分ける詳しい知識が必要です。
特にネットでの仕入れは要注意です!
そしてスニーカーは時間が経過すると、加水分解による劣化が始まります。
保管状態により、靴底などのウレタン部分がひび割れたりボロボロになってしまうこともあります。
経年による品質劣化は、目で見ただけではわからないものもあるので、本当に難しいです。
このようにチェックするポイントが沢山あるので、商品の見極めにはそれなりの経験が必要になってきます。
初心者にスニーカーせどりをオススメしない理由その2.
Amazonの出品制限があるから
初心者にスニーカーせどりをオススメしない理由の2つ目は、Amazonの出品制限があるからです。
もし出品規制があった場合に商品を出品したければ、規制の解除手続きが必要です。
過去の販売実績や商品の仕入れ先の請求書を添付しなければならない事もあります。
スニーカーの販売先はもちろん、ヤフオク、メルカリ、Amazon以外にも、BUYMAやe-bay、その他にも色々あります。
どのサイトに出品するかで、同じ商品でも売れる価格が違ってきます。
それは、各サイトの客層が違うからです。
様々なサイトの中で最も高額で販売できるのがAmazonですが、メーカーの出品規制があり新品で出品できない場合もあります。
新品を新品として出品できないのは、利益率だけでなく回転率も落ちるので、あまりオススメできません。
初心者にスニーカーせどりをオススメしない理由その3.
入手困難だから
初心者にスニーカーせどりをオススメしない理由の3つ目は、入手困難だからです。
利益の出る商品を仕入れるのは簡単ではありません。
特にコラボ商品は超人気なので、激戦になります。
プレミア品でも、定価で手に入れないと薄利になってしまいます。
海外から仕入れる為に煩雑な輸入手続きを行ったり、国内で仕入れる場合は、店舗へ買い付けに走らなければいけない時もあります。
抽選に応募したり、並んで買ったりする訳ですが、人気商品は争奪戦になりやすく、一人で仕入れるには限界があります。
人気商品はそもそも入手自体が困難な物がほとんどです。
まとめ
「初心者にスニーカーせどりをオススメしない3つの理由」について解説してきましたが、ご理解いただけましたか?
スニーカーはプレミア品があまりにも有名すぎるので、これからビジネスチャンスを掴みたい方から見るととても魅力的かもしれません。
しかし、初心者が始めるには見えない落とし穴が沢山あり、あまりにもリスクが多すぎます。
効率的に稼ぐのが難しいので、利益が出てもお小遣い稼ぎ程度です。
つまり、スニーカーせどりを本業にしていくのは難しいという事です。
せどりで大きく稼ぎたいと思っているなら、僕はメルカリせどりを強くオススメします!
実際に僕のスクールでは、メルカリせどり開始数ヵ月の初心者でも、ガンガン稼いでいる生徒さんが沢山います。
僕が教えているせどりに興味がある方は、LINE@に登録してみてください。
安定的に稼いで、成果に繋げていきましょう!
コメントを残す