28歳ブラックリスト入りサラリーマンが脱サラを決意できた理由
私は28歳のサラリーマンです。
結婚もしまして、家族を守るということを意識するようになり、
漠然と収入源を増やすことはできないかなと考えておりました。
それと同時に、サラリーマンという自分の状態にも不安と不満を抱いていました。
時間を会社に投与する対価として給料をもらう。
つまり自分の人生の限られた時間を会社に縛られているような気がしてならないという不満と、
サラリーマンを辞める度胸もスキルも持たず、辞めてからの生活をどうするのかという不安です。
自分の人生を自分で選択したいとは思っても、
サラリーマンという毎月決まった日にお給料が入ってくる仕組みに甘えていたのです。
私が所属している会社は(業界的に勤務時間が長いということもありますが)一日平均14時間拘束でした。
休みは月に3日~6日。プライベートに避ける時間はかなり限られていました。
収入源をひとまず増やし、精神的にも経済的にも余裕を持った生活をしても、 会社に縛られる時間は変わらない。
それならいっそ、 稼げる力を身につけて脱サラを目指そうと決めたのです。
そして来春3月には実際に脱サラが確定しております。
始めてから半年という期間でそれを決めることができたのも
広田先生の指導を受けていたからだと思います。
金銭的にも、時間的にも余裕ができてきましたので、家族と過ごす時間も増えており、
以前のような財布の中身を気にして食べたいものを食べれなかったり、
行きたいところにも行かなかったりというようなガマンは少しずつ緩和されており、
人生を楽しむことが少しずつできるようになっています。
脱サラをすればもちろんリスクはあるかと思いますが、
より時間も使えるようになるので、 更なる高みと自由を手に入れるために動いていきます。
広田先生の指導を受けて自分でビジネスをするようになり、
自分の人生を自分でコントロールできるようになってきているなという時間を得ています。
人生って変えられますね。
・実績数字 開始3ヶ月→10万円 5ヶ月目→ 30万円
・実績数字 現在→150万円以上
他の「お客様の声」も見てみる!
クレジットカードはブラックリスト載っており、1円も借りられない…。本業の休みは月に3日と超激務…
こんな状態でしたが、家族を守るために「継承塾」に入ってしまいました。。
⻑時間労働、サービス残業、休⽇出勤当たり前…。かなりブラックな運送業者に勤めていました。
15歳から31歳まで勤めていましたが、これでは大事な妻と3⼈の子供を守れないと痛感しました。